よくある質問

よくある質問 個別指導塾について

成績が急に落ちてしまいました

最近、子どもの成績が急に落ちてしまいました。
授業にも身が入らずに困っています。どうしたらいいでしょうか?

kuju
kuju

それはもしかしたら、ほんの小さな
「わからない」がきっかけかもしれません。
数学で言えば「足し算」がわからなければ「引き算」はわかりません。それでも学校の授業は進んでいきます。

わからないことをいくら説明されても勉強はおもしろくありません。授業はどんどんつまらなくなってしまいます。

私は一人一人の子どもの「どこでわからなくなってしまったのか」を体験授業や日々の授業の中で探し出していきます。学校の授業を1か月さかのぼることもあれば、1年以上さかのぼることもあります。

「わからない」というつまづきが「わかる」にかわれば
勉強も楽しいものになるとおもいます^^

入塾したいけど席があいてない

いつも満席ですが、いつ問い合わせたらいいの?
来年の予約とか出来るの?

kuju
kuju

どうしても授業は私自身が責任をもって教えたいので
大手の塾と比べると、受け入れられる人数も時間も少なくてご迷惑をかけてます。
ごめんなさい。

例年ですと3年生が卒業する時期の12月~2月に空きコマをホームページでご案内していますのでご参考ください。


・体験授業は卒所生や空コマが出来た時に順次ご案内いたします。

自習室はありますか?

学校帰りにホルストへ行かせたいのですが
授業の時間よりも早く着きそうです。
授業の時間まで時間を調整したいのですが自習室はありますか?

kuju
kuju

自習室あります。

・早く着いてしまった子の自習
・お迎えやバスなどの時間調整

などにお使い頂けます。
※通塾する日だけのご利用にしてください。

宿題は出ますか?

学校の課題が多くて、いつも寝るのが遅くなり子どもの体調が心配です。塾に通わせたいのですがこれ以上に課題が増えるのも心配で迷っています。

kuju
kuju

私も、度々そういった話を聞きます。
課題をこなすのに必死で毎日夜中の1時まで宿題をしているなんて話も聞きました。

HORSTでも宿題を出していますが
習ったことを忘れないために5問程度の復習の宿題になります。

授業中に質問できるでしょうか?

うちの子はすごくおとなしくて、声も小さいので、わからないところをちゃんと質問できるか心配です。

kuju
kuju

質問するって、子ども達にとって勇気がいることです。
声が小さくなってしまう気持ちがよくわかります。

HORSTは3人までの個別指導で、私がずっと教えてます。
子ども達の表情や、ペンの動きでだいたいのことはわかります。

わからないことは私から聞きに行ったり
少しずつ慣れてきたら、子ども達から質問がでたりします。

ひとりひとりに目が届くようにしていますので心配しないで大丈夫です。

数学と英語はどっちがいい?

うちの子は全部の教科が点数よくないんですよね。
数学も英語も同じくらい点数低いです。

HORSTに通うとしたら、どっちを習った方がいいの?

kuju
kuju

んー、難しいですよね。
私もその話だけ聞いただけだと
正直なんとも言えないです。

子ども達って本当にいろいろなことを
考えているので、点数だけじゃなくて
今後のことを子どもと話し合ってみてください。

でも、あえて数学と英語の
どちらかを塾に通わせるとしたら
私なら[数学]を選びます。

数学は「規則性・法則性・理屈」の塊です。(英語は法則の変化がすごくややこしい)
たし算の理屈がわかれば、かけ算も理解できます。
しかし、たし算の理屈や法則がわからなければ、かけ算は理解できないですよね。

どこで子どもがつまづいているのかが
子ども自身でわかれば
スルスルスルーっと点数が伸びて
10点→70点
という場合があります。
(約束はできませんが)

数学で点数が伸びていくと
「あれ?オレってやればできるじゃん」
と自信をつけて、他の教科もやる気が出てきますね。
(約束はできませんが)

どのくらい通わせた方がいいの?

初めて子どもを塾に通わせようと思ったのですが、週に何回通わせた方がいいのでしょう?

費用的なものもあるので、アドバイスをお願いします。

kuju
kuju

わかりました、アドバイスしますね。

子ども達にもいろいろな性格があるので
確実なことは言えませんがご参考までに。

例えば【数学が苦手】な子の場合
可能ならば【別々の日に数学を2回通う】がいいと思います。
例えば1週間に1度1コマ通う場合、翌週にはほとんどのことを忘れてしまい

30分は先週の復習
残り35分が新しいこと

というケースがよくあります。

※テストで点数が60点以上とれているなら、週1回1コマでも、ちょっとしたアドバイスだけで伸びることもありますね。

・・・

でもやっぱりいろいろな性格の子ども達がいます。
一番いいのは直接会える
無料体験でいろいろ聞いてみてください。

他の塾にも通わせてもいい?

進学校に入れたいので、HORSTと△△塾の二つ通わせようと思っています。
ですが友人や家族と意見がわかれています。

塾の先生の立場から塾に二つ通うデメリットがあったら教えてください。

kuju
kuju

なるほど。
たしかにHORSTだと【数学】と【英語】だけしか教えられないので他の教科を習いたいという方は二つの塾に通う方がいらっしゃいます。


ですが注意していただきたいのが
・講師によって、それぞれ教え方が違います。

塾に限ったことではなく
誰でも他人に何かを教える時に
それぞれ、教え方が大きく違いまよね。

例えば
「高校で習う法則が便利だから、先に習ってしまおう」
という教え方の人と
「どこでつまずいているのか、さかのぼってみよう」
という教え方の人がいます。

どちらの先生も正しいのですが
言っていることはまるで正反対です。

子どもが二人の先生の間で混乱してしまうというのは、
ぜひ避けてあげてください。


そういった理由から
同じ教科を別々の塾で習うというのは避けたほうがいいと思います。

よくある質問 大人英会話について

英語苦手だけど習いに行って大丈夫?

英語を習いたいのですが、今まで学校の勉強ぐらいしかしていません。中学校で習った英語もおぼろげです。
それでも習いに行って大丈夫ですか?

kuju
kuju

大丈夫です!
HORSTにお問い合わせをくれる方のほとんどはあなたと同じです。

英語は一番苦手でした。でもいつか海外旅行行きたいです。

接客でお客さんが外国の方だとすごく困るのよね。だから、ちょっとずつ。

受験勉強で習う英語は「点数を取るための勉強」でしたが
本当の英語は「コミュニケーション」のためにあるものですよ。

辛い顔や悲しい顔をしながら勉強しないで
笑いあって、励まし合って、身について行くHORST大人英会話。

そうそう
私も気づくのは遅かったのですが、
半年通った人と入会したての人を比べると、
英語の実力UPと発音がきれいになっていて驚きました。

継続って大事ですよー^^
安心してお問い合わせくださいね

スマートフォンが苦手

実は、機械音痴ですごくスマートフォンが苦手なんです。
友達がHodgePodgeVillageは英語がすごく楽しくなると言っていたので
興味はあるのですが、スマホもパソコンも苦手なんです。
それでも大丈夫ですか?

大丈夫です!

スマートフォンの選び方から、操作説明まで出来る限り説明します!

それと勉強したくても
情報が沢山あって迷子になるのってすごいストレスたまりますよね。
機械音痴・方向音痴な方でも迷子にならないように
HodgePodgeVillageは、シンプルな作りを心掛けて作りました!
だから大丈夫です!

わからないことがあったら電話・メールで聞いてください!
しっかり説明しますのでご安心を♪

よくある質問 HodgePodgeVillageについて

kuju
kuju

英語の勉強方法ってすごく自由だよ。

最初に勉強するのが
でも文字でも映像でもオンライン英会話でも自由なんだ。

でも
「自由にしていいよ」
「好きに選んでいいよ」
って結構むずかしいよね。

ここでは勉強方法の一例を案内するね♪

何にもわかんないです。

超初心者さん
超初心者さん

えーっと、英語を勉強したいけど何にもわかんないです。
なにからしましょう?

kuju
kuju

最初にしてほしいことは
「目標をたてる」

一般的に英語を勉強する人の目標は

[趣味系]
・趣味として
・英語の本が読みたい
・洋楽をクールに歌いたい
・字幕なしに映画を見たい
・ワンランク上の海外旅行がしたい


[仕事系]
・就職のため
・昇進のため
・外国のお客さん対応のため
・外国で仕事がしたい


[学問系]
・英語の勉強がたのしいから
・生涯学習として
・子どもに教えたい
・英語で歌を教えたい
・子どもに英語の本を読み聞かせたい


[etc]
・英語はかっこいいから
・もうちょっとスマートに話したい
・自分の世界観を広げたい
・外国の友達がほしい
海外の人とコミュニケーションを取りたい
・常識くらいのレベルになりたい
・なにかと便利そうだから
・英語で道案内をしたい

などなどなど。
あなたがたてた目標はここにないかもしれませんね。

目標があれば、どんな単語を習得すればいいか大体の方向性が決まりますよね。子どもに教えたい人は leverage (レバレッジ) という単語はあまり使わないですが、でも外国で仕事をするなら絶対に知っておきたい単語です。

これもよく言うのですが
単語を闇雲に習得するより
・自分の使いそうな分野や得意なところ
から習得していって
「これは使わないな」というものはどんどん省いて大丈夫!

どんどん省いて「これやっぱり使うかも」というタイミングで覚えるようにしていけば大丈夫!


結局、なにからはじめたらいいの?

初心者さん
初心者さん

HodgePodgeVillageは沢山ありすぎてよくわかんない。結局、なにからはじめたらいいの?
単語?発音?文法?

kuju
kuju

とりあえず
英単語をコツコツ覚えましょう

このページにある暗記カードを使って中学3年生までの英単語を覚えましょう。英単語が読めれば書いてある意味がなんとなくわかってきます。


ちなみに
中学1年生で習う英単語=約500語
中学2年生で習う英単語=約400語
中学3年生で習う英単語=約300語
合計1200語


中学2年生までの単語がスラスラ読めるようになったら、英語発音をスタートしましょう!英語発音がわかるようになるとリスニングが飛躍的に伸びるから会話をするときに一番役に立ちます!


3週間くらいやってみたけど

初心者さん
初心者さん

んー、3週間くらいHodgePodgeVillageで英語を勉強したけど、わかったようなわからないような。
書店にある「1カ月で楽々英語マスター」のようにはいかないの?

kuju
kuju

[楽々英語マスター=フレーズを覚えるだけ]なので、想定したシチュエーション(買い物・道案内など)にはとても強いですね。
でも、それだと決まったセリフしか言えないんですよ。英語初心者の方には絶対におすすめしない本です。

中学3年生までに習う基礎」をマスターすれば、いつ・どんな場面でも英語で会話が出来ます。

しかし、ここにある英語素材を1周しただけではマスターは難しいです。
何度か声に出したり
ハッ!わかったかも!
というヒラメキが重要になります。何週かするうちに沢山のヒラメキと発見を重ねて、英語に慣れていってください。


基礎ってそんなに大事??

初心者~中級者さん
初心者~中級者さん

基礎ってそんなに大事かなぁ?いろんなところでオンライン英会話があるから、実際にしゃべった方が身につくのも早いんじゃないの???

kuju
kuju

なかなか鋭い着眼点!
英会話などのCMを見ていると確かにそう思わせるような作りですよね。

たとえ話になりますが
私は昔、とても強いママさんバレーボールのメンバーでした!
すごい厳しいチームでしたが試合は連勝連勝!

じゃあ、毎日試合をしていれば強くなるのか?
答えはNoですよね。

ではなにをすれば強くなるのでしょうか。

・・・

オンライン英会話を「試合」だと考えれば
試合に出る前には必ず「基礎練習」がありますよね。

単語を覚える・文法を使う・発音をする
これらはとても地味な練習ですが
英会話では非常に重要な3つの基礎です。

練習ばかりでは自信がつきませんが
試合ばかりでは上達は非常に遠回りです。

最初の試合(英会話)に出る前に
・英単語1500~2000語
・中学2年生までの英文法
・2週間の発音練習

最低限これだけ習得しておけば、試合になります。

試合に出たら、
自分の課題」というのが自分自身でわかります。

試合をしたら、基礎練習をして、また試合に出る。
その繰り返しをするうちに
「英語が話せる」と自信がつきますね。


英単語2000個、文法もわかる。次は?

初心者~中級者さん
初心者~中級者さん

6カ月は一生懸命勉強して、英単語2000個、中学3年生までの文法もわかるようになりました。でも、ぜんぜん話せるようになりません。どうしましょう?

kuju
kuju

すごいすごい!
そこまで来たらもう一息ですよ!

あなたに足りないのはアウトプットです!
いままでに習った英文法で英作文をしてみてください。
簡単なものでいいですよ。例えばこんな質問に英作文で応えてみてください。

・今日、どんな1日をおくりましたか?
・最近、あった楽しいことはなんですか?
・今度、なにをしようとおもっていますか?


最初は1行で大丈夫。それを少しずつ増やしていって3行・5行・10行と増やしてみてください。

「書ける」ということと「話す」ということはとても近い位置にあります。
どちらもアウトプットですから。

自然なフレーズは英語の絵本にも沢山あります。
ここまで来たあなたなら、優しい英語の本を読み始めるのもすごくいいですよ!


1年ぐらい勉強して、飽きてきた。

中級者さん
中級者さん

んー、最初はやる気だったのに1年も勉強したら飽きてきたな。最初は簡単だったのに段々むずかしくなってきたし、なんかもう続かないかも。でもなぁ・・・

kuju
kuju

それ、わかります!

英語の勉強って漠然としていて、終わりがないんですよ。
あなたにひとつだけ言えることは
「苦にならない程度で英語に触れ続ける」こと。

英単語2000語・発音の基礎・中学3年生までの英文法が身についたなら、


・ここのページをグルグルまわって、
 新たな発見をみつけてみる。
・「1カ月で楽々英語マスター」などの

 フレーズ集も楽しく読めるはず。
・いろいろな英語アプリを試して

 「英語学習ジプシー」をしてみる。
・一番のおすすめはオンライン英会話。

 HORSTが提携しているオンライン英会話はいかがですか?
※HORST会員の方へご案内しています。


やる気って波みたいなもので、
ザパーン!と勢いづいても、
ザザー・・・っとひいていく時があります。
一度、やる気が0になると、再始動には非常に苦労します。

英語を勉強する時は生徒の皆さんに「歯磨きをするように毎日の日課」となるようにタンタンと身につけていくことを伝えています。

毎日、英単語カードをめくっていたら自然に単語は覚えます。
毎日、一日15分英語に触れ続けることを目標にしてみてください。


よくある質問 聞こえる英語について

発音レッスンを始める時期は?

私は英語初心者だから、
発音レッスンよりもまずは英会話を習おうと思います。
英会話何級くらいになったら、発音レッスンをしたらいいですか?

kuju
kuju

発音レッスンは、初心者のうちに始めるのが正解です。
「発音は英語学習の上級者が習うもの」
と思っている方がほとんどではないでしょうか?

単語を覚える時も、英文を読む時も、
自分の頭の中で声を聞いてますよね?

Let it go.は「レット イット ゴー」
Check it out.は「チェック イット アウト」

と頭の中の声を聞いて覚えています。

カタカナ英語でインプットしていたものを、
実際に聞いてみると「レリゴー」「チェキラッ」にしか聞こえない。
聞こえないどころか、
それが自分のすでに覚えている「Let it go.」「Check it out.」だという認識すらできない。

そこではじめて、
カタカナ英語でインプットしたものを
正しい英語発音に矯正する。

これってかなり時間の無駄ですよね?

英語発音の法則の土台があれば、
はじめから英語発音でインプットすることができます。

そうすれば、カタカナ発音でインプットしたあとに
再度英語発音に修正をするという無駄な手間が省けます。

英語学習の土台として、
早い段階で発音練習をしておくことは学習効率も良くなるので
実は初心者にこそ発音レッスンはオススメです。

だからといって、

もう年だから、
今さら英語の発音なんて…

と思う必要はありません。
先にお話したとおり、私が英語発音を学んだのは40代後半です。

発音矯正に手遅れはありません。
たとえ何歳になっても矯正は可能です。

英語発音を習うならネイティブの先生が一番?

英語の発音を習うなら
やっぱりネイティブの先生が一番なんじゃないの?
英語のCDを聞いて真似して練習したらいいんじゃない?

kuju
kuju

英語発音レッスンの目的は
「ネイティブと同じ発音になる」
ことではありません。

・相手にとって聞き取りやすい発音
・英語が聞き取れるようになる
この二つが目標です。

英語と日本語では息や声の出し方から異なり、
日本語では使わない口の形、舌の動きが多くあり、
日本語とは異なる独特のリズムがあります。
これらについては、「日本語とどう違うのか」を知るほうが
「ただ真似をする」だけよりも格段に習得は速くなります。

ネイティブの先生は英語発音は自然に身に着けたものなので、
「どうやって発音するか」まではふつうは考えません。
もちろん完璧な発音で模範を示してくれますが、
舌の位置や口の形がどう違って、
何をどう直せばいいのかまでは説明ができないのです。

それらをきちんと説明と指導ができるのは
日本語の発音もちゃんとわかり、英語の発音を矯正で身につけた日本人講師なんです。

なんでオンラインレッスンなの?

発音レッスンは対面でのレッスンはやっていないのですか?

kuju
kuju

もともと「聞こえる英語」は
対面式のグループレッスンで行ってきました。

ところが昨今のコロナの影響でグループレッスンの活動を休止し
代替策としてオンラインで発音レッスンを行うと、意外にも良い感想をいただけました。

周りに誰もいないから、
声に出すのも恥ずかしくなくて
大きな声で練習できました。

発音レッスンは「声に出して練習する」ことがとても大事。

グループレッスンだと、
みんなのことが気になるし、
自分の発音がみんなにどう聞こえてるかも気になるし、
なかなか練習に集中できません。

それが自宅でオンラインだと
講師の説明と自分の発音にだけ集中できるというのは
最大の利点だと思い、
発音レッスンはオンラインのみで行っていくことにしました。

コロナの観点からも、マスクを着用してのレッスンでは、
講師である私の口元を観察することもできないし、
些細な音の違いを聞き取ることも難しいだろうということも
オンライン移行への理由となっています。

よくある質問 無料学習講座学び舎について

家にWi-Fiがない

kuju
kuju

家にWiFiがないのですが、
スマートフォンだけで見てたら通信料が高くなりそうで心配です。

kuju
kuju

ほんとですね。
通信料とか、何ギガ以上使うといくらとか。
私もよくわからないので
コンピューターに詳しい事務員に聞いてみました。

事務員ヤマ
事務員ヤマ

学び舎の動画は通信料が安く済むように画質を360pで配信しています。これ以上さげると、問題がかなり見えにくくなるので『見える』限界まで下げてます。

通信費用ですが、
1,学び舎の1回の視聴時間は1時間ぐらい(一時停止などを含む)
2,月に4回の配信なので計:360p×4時間
3,通信量に換算すると約1.5ギガ前後で収まります。

最近は、いろいろな携帯プランがあって一概には言えませんが、お子さんが授業視聴で1,5ギガの使用であれば、なんとかなるとおもいます。

とはいえ、やはりご自身の加入されている携帯プランは一度お調べになられた方が安心して、お使いになれるとおもいます。

だ、そうです。
相当コンピューターに詳しいのでわからないことはなんでも聞いてみてください。
(ホームページも事務員さんの手作りです♪)

グループLINEは誰が見えるの?

Aさん母
Aさん母

LINEで個人的なことを聞きたいです。
電話するほどのことじゃないけど、確認はしたいみたいな感じ。

でも、みんなにチャットが見えたら恥ずかしい。LINEでの質問は、みんなにもチャットは見えるのですか?

kuju
kuju

AさんからのLINEは
私と事務員の二人だけが見えます


学び舎に参加している
他の生徒さんや保護者の方とは
チャットの内容も見えません。
連絡も出来ません。


私が授業中の時は
・事務員が質問に応えたり
・あとで私が応えたり
します。


個人的なことでも、確認でも
いつでも安心してチャットしてください。

その他聞いてみたいことはこちらまで